小児歯科

*

日野市の歯医者、日野新町歯科医院ではお子様の来院も多く、小児歯科に力をいれております。

一般的に、お子様にとって歯医者は痛い・怖いというイメージが強く、不安な気持ちで始めは来院されるケースがほとんどかと思います。当院では歯医者に慣れていないうちから、
治療をすることはしないようにしています。あくまでお子様自身の心の準備が整ってから進めていきます。はじめに悪い印象をもってしまうと、継続しての来院がむずかしくなってしまいます。恐怖心や不安な気持ちを少しでも和らげるため、会話をしたり、チェアに座ってバキュームなどで遊ばせてあげたり、気持ちをほぐすようにしていきます。子供の頃からしっかりと歯医者に通って、歯を残すための予防習慣をつけておくことが、大人になってからの虫歯予防に大きく影響してきます。

お子様で、歯医者が初めから好きという子が非常に少ないです。それは、当然不安な気持ちや痛い・怖いというイメージからくるものです。治療をするにあたっては、しっかりと治療を進められるように、お子さんの心の準備ができてから進めさせて頂いています。
それまでは、会話をしながら、気持ちをほぐしていきます。大人になってから継続して虫歯を予防していくには、子供の頃からの予防週間がとても大事になってきます。お子さんの虫歯が不安であれば、早めの検査・対策をお勧めします。

治療の流れについて

まずは、カウンセリングで詳しくお口の中を見ていきます。気になるところをしっかりお伺いし、歯並びやそのほか、虫歯のなりやすい箇所についても確認していきます。

プロの歯科衛生士により指導

*

今後、虫歯にならないように、なぜ虫歯や歯周病になったってしまったのかを一緒に考えていきます。もちろん、お子様だけでなく、お父さん、お母さんにも一緒に話を聞いてもらい、原因に気づいてもらうようにしています。そのうえで、どうしたら虫歯にならずにすむのかをお伝えしていきます。

また、実際にトレーニングを交えながら、歯磨きのポイントやタイミング・時間を歯科衛生士がレクチャーしていきます。目の前で模型や実際のお口の中に歯ブラシをあてながら分かりやすく説明していきますので、自分でもすぐにできるようになると思います。
お子様が歯磨きを嫌がってやってくれない時の裏技なども伝授します。

徐々に慣れさせながら診察

椅子に座ってから、お子様に虫歯があったとしても、いきなり削るなんてことはしません。
少しずつ、ものを口の中に入れる事にまずは慣れてもらうため、ミラー・探針をつかって、口の中を照らしたり、器具から水を出して、口に含んでもらったりと、徐々に環境になれてもらいます。口に水をためたり、器具をいれたりと、口の中をさわることに慣れてきてから、実際に口の中で、歯を削る機器を動かしてみます。そのあとに水を出して、数秒じっとできれば、やっと虫歯を削る準備ができます。

虫歯治療について

*

治療は、お子様の反応を見て進めていきますが、大きい虫歯の場合は、麻酔をするときの針を刺す痛みも感じないように、事前に歯茎の表面にも麻酔をかけていきます。進行が進んでいない小さい虫歯については、痛みがないため、麻酔せずに削る場合もあります。

虫歯を削る際は、歯を削るのを最小限に抑えるため、虫歯の部位だけが染まる薬液を使い、そこに虫歯があるかを明確にしながら進めていきます。どうしても、削ること苦手・怖いというお子様には、無理にその日に処置はせず、次回、また再来院で来ていただく対応もしていきます。今後のことも考え、お子様の気持ちを一番に対応していきます。

定期的な検診で、虫歯リスクを最小限に

特にお子さんの乳歯は、大人の歯よりも、虫歯になりやすく、進行が速いのが特徴です。
そもそも虫歯にさせない・再発防止を防ぐためにも、3~4か月に1度に行う定期検診に皆さん通って頂いています。
幼稚園や小学校で検診を受けられた際、受け取った紙を持参されれば、お口の中をみさせて頂きます。お気軽にお問合せ下さい。

『ありがとうがあふれる病院』
『説明をしっかり理解していただける病院』を目指します。